こういうふうにできていた〜妊娠・出産・子育て日記〜

東京都内に住む、ふくまゆの妊娠・出産・子育ての記録です。第一子出産は里帰り。第二子妊娠中。社会人16年目、ワーママ。

生後2か月終了、3か月になりました

生後3ヶ月になりました。早いなー。

 

生後2ヶ月を簡単に振り返っておきます。

 

 

 

■生後2か月の変化

 

・体重5.9キロくらい。産まれたときから約倍になったのね

 

・自分の手を発見、認識。こぶししゃぶりが始まった

 

・よく笑うようになった。

機嫌がいいときこちょこちょすると笑う。

でもまだ声をだしては笑うのではなく、にっこりーという感じ。

 

・徐々に生活のペースができてきた。

20時〜21時くらいに寝て、夜1回授乳で起きる。

起きている時間は伸びてきたけど、それでも相変わらず良く寝るほうだと思う。

 

・首がだいぶしっかりしてきたけど、まだすわってはいない

 うつぶせ練習も開始したけど、まだできないからたまにね。

 

・おもちゃをにぎれるようになった

まだ自ら探してにぎるのではなく渡してあげると握る

ママ友おすすめのオーボールを購入したけど、やっぱり最初はこれ握りやすくて軽いしいいね。私はビーズが入ってるタイプを購入。

 

 

・変わらず 寝ぐずりはあるけど、前より少しだけ短くなった

それでも1時間ぐずり続けるなどは日常。

日中はあまり泣かない分夜にまとめて泣くのかなと思うくらい。

 

・同じ方向ばかり向いて寝ていたのが、

反対側の向きでも寝るようになった

 

・哺乳瓶から飲まなくなった(涙)

私の留守中、夫が哺乳瓶でミルクをあげてくれていたのが、

2回連続で飲んでくれない。私も帰ってからその様子をみていたけど、拒否している感じ。その直後おっぱいあげたら飲む。これは対策が必要だ。。

 

 

■生後2か月でやったこと

 

・予防接種が始まった

1回目、特に熱は出ず。

 

・車で夫の実家に帰った

東京でチャイルドシートを使うのは2回目。

(1回目は母を駅まで見送りにいったとき)

 

・新幹線で私の実家に帰った

新幹線で良い席を事前に調べて、予約。

行きも帰りも多目的室を利用できたので、授乳をし、

あっという間についたのを覚えています。

 

ただ、多目的室は自由に使えるのではなく車掌(いなければ販売員でも可)に一声かける必要があるのでいつくるかわからないのと、もちろん先約がいたら使えないので余裕をもって声をかけておくことが重要だなと。

あと使えない場合は席で授乳ケープでやる必要があるなと。

 

参考になった記事↓

www.shinkansen-yoyaku.com

 

・スイマーバ、はじめました

 

先月スイマーバをゲットしてはじめました。

最初はぷかぷか浮いているだけだったのが、最近では足で蹴って自分で動くように!

良い運動になっているようだし、見ているこちらが癒されるアイテムだなと。

 

 

 ・絵本を読み始めた

少し見るようになってきたので、絵本をよむ(というか見せる)ことを始めた。

たくさん絵本あるけど、カラフルで動きがあるほうが、見てくれるかなと思い、夫の同僚からいただいたこの飛び出す絵本から。見てくれてはいるが、反応はまだほぼない。

 

 

・区のママの集まりに参加した

レポートはこちら。

fukumayu1103.hatenablog.com

 

 ・区の産後ヘルパー制度を利用した

レポートはこちら

fukumayu1103.hatenablog.com

 

ベビーマッサージ講座にいった

 

fukumayu1103.hatenablog.com

 

ドラクエミュージアムにいった

ドラクエ好きですw

娘はいいこしてくれていました。ありがとう。

ヒカリエの授乳室はとっても設備がきれいで充実していた!

dqmuseum.jp

 

 

・お友達親子とたくさん会った

同じ月齢の子をもつ友人が多く、もっと先輩のママもいて、その他それぞれの持ち物や育児の進め方など参考になることが多いです。

 

 

・体に良いもの、授乳に良いものをより意識しはじめた

生クリーム系のものを食べた後は胸がはったり、

カレーや刺激物を食べた後は娘の機嫌が悪いような気がしたり。

食べ物ってダイレクトに娘にいくんだなと改めて思うことが増えたので、

食べ物や飲み物をもう少し意識するようになったと思います。

神経質にならない程度に。

 

最近クッキーはこちらを食べています

乳製品、卵不使用、添加物不使用なので授乳中には食べやすいお菓子!

いろんな種類あり。

商品紹介 | 茎工房

 

 

こんな感じかな。

 

 

日々成長が楽しみ。

元気に、大きくなってね。