こういうふうにできていた〜妊娠・出産・子育て日記〜

東京都内に住む、ふくまゆの妊娠・出産・子育ての記録です。第一子出産は里帰り。第二子妊娠中。社会人16年目、ワーママ。

オンラインベビーシャワーに参加してみた

産休に入り、何をしようかな〜と思っていたタイミングでベビーシャワーのイベントの案内を目にして、参加してきました!

 

ベビーシャワーといっても、まだ続くコロナ禍なので、オンライン(ZOOM)での開催。

 

ベビーシャワーやダイパーケーキの普及活動をされている、

ベビーシャワージャパンさんが主催するものです。

 

通常のベビーシャワーは、友人や家族で集まり、妊婦さんの安産祈願パーティーで飾りつけなども含め割と華やかなイメージがありますが、この「オンラインベビーシャワー」は、オンラインの特性も活かして、全国の妊婦さん対象で交流も兼ねた集まり。

 

イベントの内容としては、

・自己紹介
・ベビーシャワーとは?
・ゲーム(賞品付き)
・プロップス作り
・妊婦さん同士の交流会(お話会) などでした!

 

プロップスは事前にキットを自宅にお送りいただいたものを

その場で切ったり貼り付けたりして作成します。(簡単でした)

 

f:id:fukumayu1103:20210727223034j:image

 

可愛いので写真を撮ったりする際に活用したいと思います♪

 

ゲームはクイズ形式。

何か当たる!と思うと頑張っちゃいますね。

(そして一位を獲得!w)

 

 

交流会では、初産の妊婦さんが気になることを経産婦さんが答える、というものが多かったのですが、そういえば初産の時って、本当にわからないことだらけで毎日検索していたなというのを思い出し。

 

ちょっとした情報でもありがたかったし(もちろんその人に合う・合わないがあるから都度取捨選択は必要だけれども)

何より相談できる・わかってくれる人がいる!みたいなところがすごく心強かったり。

 

 

ベビーシャワー自体は米国発のものですが、

日本でも妊婦さんを応援したり(妊娠・出産・その後の育児は本当に大変でもあるし)、皆で明るくお祝いするムードや、妊婦さんの不安を少しでも解消できる場っていいなって改めて思いました。

 

 

月に1回開催しているそうです♪

f:id:fukumayu1103:20210727223145j:image

www.babyshower.or.jp

第二子妊娠、出生前診断(NIPT)を受けた

今年2021年1月に第二子妊娠が発覚しました。

予定日は9月です。

 

 

二人は欲しいかなぁー…

でも今大変だなぁー…

と思いながらあっという間に第一子は4歳に。

 

少し楽になってきたなと思ったタイミングでの妊娠発覚。

 

少しびっくりはしたけれど

赤ちゃんもこの時期を選んできてくれたのかな、と。

 

何より無事に元気に生まれてきてくれることを願います。

 

 

今は周囲でも40歳越えての出産も増えてきたし、

私よりも年上のママ友さんもいるけれど、

一般的にいう高齢出産の年齢にあたるので、

第二子は出生前診断(NIPT)を受けることにしました。

 

 

兄がアメリカに住んでいて、

アメリカでは地域にもよるかもですがNIPTは保険適用になるし、

受けるのが割と一般的。

 

子供二人とも実施した話を聞いていたこともあり

個人的にはハードルはそんなに高くなかったけど、

日本ではまだまだ賛否両論あるし、

陽性だったときにどう判断・行動するかは、本当に難しい問題。

 

賛否あることもあり、

どういう気持ちで受けてどうする予定だったのかの詳細はここでは述べませんが、

ただどちらにせよ"事前に知りたかった"というところが大きい。

 

出生前診断の種類は、

羊水検査、マーカー検査、羊水検査、NIPTなど色々ある。

 

羊水検査は一番確実ではあるが、

針を刺して羊水を取るのでまれに流産などの合併症リスクがある。

 

マーカー、NIPTだと血液検査になるのでリスクは低い。

100%ではないけど、どうせやるならば

その中でもわかる確率が高いNIPTを選択。

 

今通っている産婦人科では羊水検査やマーカーはあるが

NIPTはやっていなかったので、受けるならば他院で、という説明を受ける。

 

ここから、どこで受けるべきなのかを徹底的に調べる。

 

 

種類は、大きく分けて以下。

 

・認可施設

日本医学会・日本産婦人科学会による認定された病院。カウンセラーがいる、陽性だった場合の羊水検査なども行える、などいくつかの条件をクリアした施設。35歳以上でないと受けれない、カウンセリングをうける必要ありなど制約も多い。

 

・無認可施設

上記とは異なり認定されていない病院での検査。

 

また、無認可の中でも色々種類があり、

NIPT専門の病院、産婦人科や婦人科内でやっているところ、遺伝関連の病院の他にも、全く関係がなく検査だけうけおっている病院など。

 

無認可の場合、

調べられる項目、携わっていただく医師の知識や専門性、費用、アフターケア(陽性時の追加羊水検査費用負担など)、年齢制限、性別判定、検査可能日、母のみor父母両方の遺伝検査…など

色々とばらつきがあるので「何を重要視したいか」という点を自分の中で整理してから院を決める必要があると感じます。

 

私の場合は、医師の専門性(何かあった時に相談ができるかどうか=産婦人科や遺伝科に精通している方)・NIPTにおける精度や実績面・アフターケアがあるかどうかという点を重要視して決めました。

 

 

NIPT自体は血液検査のみなので、通院自体は説明を受け、採血し、

比較的すぐに終わりました。

 

10日ほど待って、きた結果は陰性でした。

 

 

ここの結果は本当に一部分の検査であり、結果も100%ではないという点、

妊娠・出産は、生まれるまで・生まれてから何があるか本当にわからないので

自身の身体を大切に、過ごしていきたいと思っています。

子供のスニーカーをコインランドリーの洗濯機で洗ってみた

とってもお久しぶりな投稿です。

 

娘は4歳になり、もう少しで5歳。

月日が流れるのが早いなぁ…。

 

振り返ってみるとイヤイヤ期が今までで一番キツかった気がする。今はコミュニケーションがとれるようになってきて、だいぶ子育てが楽になった。意思疎通がとれるってこんなにもありがたいことなのか…!もちろんまだ眠い時にぐずったりとかはあるけど、それくらいならかわいいもんだね。

 

今後は小一の壁とか、思春期とか、受験とか、また違う悩みが出てくるんだろうなぁ…

 

口が達者になってきて、「ママは〇〇しないといけないよ」とか、保育園で習ってきたりパパから言われたことをそのまま言ってくることも。

あーだこーだ言い合ったり、お化粧品の話をしたり、もはや親子というより姉妹に近くなってきた。

 

さて、今日ずっと行きたいと思って行けてなかった場所に行けた。

 

それがコインランドリーの中の、

スニーカー専用洗濯機と乾燥機!笑

 

すぐ汚れ、すぐサイズアウトする子供の靴。

洗えてないものも多かったので、

とはいえ全部手洗いするのも…というのがあり

まとめてコインランドリーへ!

 

フレディレックウォッシュサロンに到着。

フレディ レック・ウォッシュサロン 公式サイト | Freddy leck sein Waschsalon Official

 

f:id:fukumayu1103:20210508233145j:image

 

中はこんな感じ↓


f:id:fukumayu1103:20210508233151j:image

子供のスニーカーだと4足、大人は2足が目安。

20分200円。

 

待っている間にお茶ができて、ありがたい空間。
f:id:fukumayu1103:20210508233148j:image

 

ちなみにLINEともだち登録キャンペーン中(2021年5月30日まで)で洗剤頂きました♪
f:id:fukumayu1103:20210508233155j:image

 

20分の洗濯後、綺麗になった…!

 

 

自然乾燥でも良いけどせっかくなので乾燥機も使ってみた。20分100円。

 

20分だと乾いたものもあるけど、少し乾ききってない感じがしたので自宅でそのあと干しました。

 

f:id:fukumayu1103:20210509105006j:image

写真では伝わりづらいけどけっこう綺麗に…!

 

手洗いより断然ラク

今後も使っていこう!